MMママたん 主婦のコトバ

7歳娘・5歳息子、そして適応障害の主婦わたし。

ぎっくり首

こんにちは🙂MMママたんです。

 

ブログ開始後数日で、こんなにも間を空けてしまうなんて…

皆さまごめんなさい〜😢

子供の風邪に七五三、小学校行事などなどイベントづくしの秋🍂🌬️

続けたいのにどうしても時間が取れない&過ぎて行く…

コレ、子育て中、特に悔しい事項ですね。

でも焦らない。

我々、子育て主婦は十分頑張っていますから💪🙂

自信を持って歩んで行きましょう💪🙂

 

いずれ自分時間がやって来た時のために✨✨✨

さてさて、本日は ぎっくり首 について。

 

せっかく自分時間がやって来ているというのにこの身体の状態では楽しめるものも楽しめない(号泣)そんな状態なんて本当に地獄ですよね。

少しでも回避したい!とわたしが思っていること。

 

コレです↓

ぎっくり

 

聞いたことありますか?

ぎっくりって結構聞くと思うのですが、

ぎっくり首って聞かないですよね。初めて聞いたという方も多いのでは?

(ちなみにわたしはぎっくり腰にはなった事がありません。)

  • ぎっくり首…急性頚椎捻挫症
  • ぎっくり腰…急性腰椎捻挫症

ま、要は各所の捻挫です。

 

わたしは、娘が1歳の時に初めてぎっくり首になりました。

娘は、なぜか毎晩わたしの頭に覆い被さるように眠るのが好きで、(苦笑)

↑コレ、本当の話

 

わたしは毎晩数回、娘が被さり酸欠状態で危うく死にそうになる寸前に

腕で娘をどかして、また眠るという悪夢を見そうな習慣を続けており熟睡もできず大変な日々を過ごしていました。

 

そんなある日の早朝、いつもの様に娘をどかそうとした時、瞬時に自分の腕力でなく、

頭でどかそうとしたのでしょうね‥

首が娘の重みで変な方向に逝ってしまったのであります。

 

もうね、本当に”””ギックリ”””って鳴りました😇

それから、もう激痛も激痛。

痛めた方に向けようとするも無惨に激痛

起きているだけで激痛

寝ても激痛

子供を抱っこしても、

下を向いても、

料理中も、テレビを見ても、、、、

しまいには、痛過ぎて気持ち悪くなるレベル。

 

これはまずいことになった😨

と、次の日テンション➖30℃位の冷え切ったわたしは

痛みに堪えつつ自転車で整形外科へ。

レントゲンを撮ってもらいました。

 

 

わたしは職業柄ストレートネック気味であったのに加え、

子育て中の肩の凝り運動不足

そして娘をどかそうとして一瞬力が加わり頚椎がずれて周りの筋肉と神経が圧迫

され炎症が起き、激痛が走っているのであろうとのこと。

 

ネックサポーターをし、痛みが治るまで動かさず、安静にするしかないとのことでした。

 

重症度具合にもよりますが、わたしの場合は痛みが治るまで10日間くらいかかりました。軽症だと3〜4日くらいで痛みが治るとか。

 

ネックサポーターをしても痛みが治るわけではないんですよ。

首にかかる重さ分が若干軽減されて楽にはなるものの、

首を動かせない分、肩や腕が凝り固まりそれはそれでまたキツイ。涙

 

新垣結衣さんも、滝川カレンさんも、辻希美さんも経験者らしいですが、

仲間意識芽生えてしまいますよね😇 ←厚かましい限り😅

 

それ以来わたし、5年間で合計5〜6回ぎっくり首になっております。

年に1度やってくる地獄週間。。。

 

血行を良くしなければ!!と思い、急いで熱いお風呂に浸かるというのはダメだそうで

逆に炎症を酷くしてしまうそう。

ぎっくり首には色々と注意事項や治し方があるそうで、調べてみましたので以下ご参考までに!

(まずは整形外科で自身の状態がどのようであるのか診て頂くこと、先生に治し方を仰ぐことをお勧めします!)

ぎっくり首の

注意事項とやってはいけない事😇

 

ぎっくり首になって3〜4日は、

  1. とにかく安静に。動かさない。
  2. 冷湿布orタオルを巻いたア保冷剤などで冷やす。(氷で冷やす場合は、5分冷やして10分休むといった形で、凍傷予防のため継続して冷やし続けない様に注意すること。)
  3. 体を温めるための入浴はNG。逆に炎症を酷くさせてしまうそうです。

ぎっくり首の痛みが、思い肩こりの様に感じられるようになったら、

  1. 蒸しタオルを使って温めたり、入浴もOK。
  2. 軽くストレッチをして首・肩周りの凝りをほぐす。→無理やりは厳禁!
  3. ネックサポーターは継続して続け、徐々に外す時間を増やしていくイメージ。
  4. つけている方が楽だなと感じる間は着けていた方が◎。

ぎっくり首の

再発防止のためにできること😇

  1. 首こり、肩こりを慢性化させない。ストレッチや運動をして血行を良くする。
  2. ストレートネックになりやすい悪い姿勢でのパソコン作業やうつむき姿勢でのスマホやゲーム機使用の見直し。
  3. 身体を冷やさない。冬の冷えだけでなく、冷房の冷えからも肩や首を守りましょう。
  4. 枕の高さやベットの硬さを再確認。わたし、枕難民なんです😭何個枕買ってきたのだろう。ベスト枕要求!!!
  5. 就寝中の娘の謎な寝相の改善!!!←コレ最善策。

 

とまあこんなとこです。軽症なぎっくり首は2〜3日で何も感じないくらいになってしまうのですが、繰り返し発症するこのぎっくり首、なってしまったら本当に辛いんですよ🥹

 

ご自身だけではなく、ゲームに夢中な子供たちスマホばかり眺めているお父さんにも30分に1回は休憩時間を取るように促してみましょう!

 

ぎっくり首に悩んでいらっしゃるそこのあなた!わたしでよければいつでもご相談に乗ります😆

 

⭐️よろしければ読者になって”わたし”の辿った実跡を読んでやってください_| ̄|○ ⭐️

浮気〜される時とその後の対処法〜

こんにちは🙂MMママたんです。

 

ブログを始めて3日目で、私の心の深い部分に潜むド黒い過去の悪の思い出をえぐり返す(苦笑)様なトピックを選んでしまいました😅

 

こんなのは読みたくはないわ…という方、スルーしてくださいね👍

浮気って人によって定義の仕方が違うのは皆さんも感じていると思います。

私の場合、

  • 付き合っているor結婚している相手以外の異性と二人きりでパートナーに言えないことを共にすること。

電話、LINE、メール、食事、飲みに行く、映画をみる、買い物をする、手を繋ぐ、風俗店に通う…etc

とにかくパートナーに言えないことは全て浮気だと思っています。

 

今回は『浮気〜される時とその後の対処法〜』です。

 

私は紛れもなく、浮気された経験がありマス。

しかも、妊娠中に。

 

どうやって気付いたかって?

 

ズバリ『感』ですよ。

皆さんの中にも経験がある方、いらっしゃいますよね。

しかもね、わたしは妊娠中ってすんごいピリピリしてたの。

自分の周りのもの全てに。お腹の中の赤ちゃんを全てのものから守ろうとする本能でしょうね😅感もものすんごく鋭く働いていた。。

 

なので、夫の変化に鋭く反応して何かを感じました。

 

最近、会社の人との飲み会が多いな、と。

就寝時間遅いな、iPadで何か見てんな、と。

携帯酷く気にしているな、と。

 

でね、ガサ入れ、始まりましたよ。執念の。

 

妊娠中ですからね、

赤ちゃんのためにも家庭を崩壊させたくない、でも待てよ、

浮気の証拠次第では離婚しても良い!!!と必死に。

辛いつわりと戦いながらも!!!

わたし、ちなみに仕事もしていたのですが、そっちのけで

ガサ入れですよ。

 

方法は、ここでは伏せます。。。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

↑ココ、一番知りたい場所ですよね。_| ̄|○ 御面なさい

で、出るわ出るわ証拠の山。

元カノと連絡を取っていることや、今後会う日程、風俗のサイトでの検索履歴や電話をした形跡などなど。(笑)

もう楽しんでいましたね。わたし。

 

その時点で、離婚しよう と決める方もいるかと思います。

その気持ち、本当によくわかる。

わたしもどん底でしたよ。

怒りを通り越して、どん底の真っ暗闇ですよね。

でもね、わたし考えたのです。

どん底に落ちるのはわたしではなくてだ、と。

 

でね、夫に知らしめてやると誓いました。(わたしって、、なんと悪どい。)

”元カノ”と今後会う日程”情報を手に入れていたので、賭けに出ることにしたのです。

当日、やはり今夜は会社の人と飲む約束がある、とのこと。

帰宅はやっぱり…遅かった。

次の日の夫帰宅後。

奴に落ち込んだ表情で、

 

わたし「昨日の夜って誰と飲んでいたの?」

夫「会社の人って言わなかったっけ?」

わたし「…」

わたし「昨日夜友達からメッセージきて、画像送られてきたんだけど。」

夫 「…」

わたし「女の人と会ってた?」

夫「…」

「!!あ〜!会社の人と飲んだ後に友達から連絡きて1杯だけ飲んだんだ!!焦」

夫「画像って誰から???その画像見せて!!!焦」

わたし「…。絶対見せない。」涙

夫 「…」

 

この話、ノンフィクションです。

8年前の話ですがこのやりとり、面白すぎて今でもよ〜く覚えています。

この数日後、わたし、出血しました。

あれ?なんか(下から)あったかいものが?

 

これを思い返すと、赤ちゃんにもわたしの不安で不安でしょうがない気持ちが伝わっていたんだ。ごめんなさい、と今でも涙が出てきます。

お母さんの不安て本当に伝わるんだな。

よほどわたしはストレスを抱えて悩んでいたんだなと。

 

夫にも泣きながら出血について伝えました。

そしたら酷く落ち込んで、病院に行こう。と夜間診療に連れて行ってくれました。

こいつはどこまでわたしが抱えていた不安を理解しているのだろうか。

本当に辛い辛い気持ちでいっぱいでした。

 

通院後、出血の原因はわからず、常位胎盤早期剥離でもなく、無理をせず安静にすることと言い渡され帰宅。その後も出産まで出血は少しずつあり本当に不安な出産までの道のりでした。

元カノと会うことはきっとこの後なくなったと思います。

でも、風俗に連絡はしていたと思われます。(←これだけでも十分嫌。)

 

わたしは酷く落ち込むことが増え、裏切られている感で出来ているのがわたし。という概念が生まれそうなくらい。

 

でも今になって(8年経って)思うこともあります。

((元カノとのことは置いておいて、))

心配性で気弱なタイプなので妊娠している私を気遣って風俗に頼っていたのかもな。

仕事も忙しい時期だったし、ストレスが溜まっていたのかもな。

ピリピリしていた私を扱う術は奴には持ち合わせておらず、気軽に優しくしてもらえる女の子に癒されたかったのかもな、と。

 

わたしにも今では少しそう思える(思ってやる)余裕が出てきたのですね。

 

現在は、”行きたかったら勝手に行け!病気になって苦しむが良い”とまぁこんな心持ち。

そしてまた、自分に仕事(お金)と子供さえいれば自信が持てる。と。

夫は同居人であって、いずれ別れることも出来る人

今は存分に利用してやろう。とも思うことにしています。

 

とにかくどう転んでも良いように、自分でお金を稼ぐ方法は身につけて損はないと思います。

 

未来に不安を感じているあなた。

 

何か自分の得意なことや興味あること、なんでも良いのでお金にできる術を見つけましょう!

 

自分に自信をつければ、怖いことも不安なこともきっと乗り越えらる!

 

わたしでよろしければいつでも相談に乗ります🙂👍

⭐️よろしければ読者になって”わたし”の辿った実跡を読んでやってください_| ̄|○ ⭐️

賢く倹約して遊んだことをご紹介その名も『けんけんゆぅ』みかん風呂

こんにちは🙂MMママたんです。

 

わたし、日記という名をこのブログにつけてしまったのですが、

日記って昔から続かなくて、というか頑張りすぎて完成度高くしすぎて続けられなくなってしまうタイプなのでブログ名、早速変えてやりました💪

 

昨日が初投稿ということで、書くことってやっぱり楽しいな❤️というとても幸せマインドに浸っております。

皆さん、読んでくださりありがとうございます!

本日は、

賢く倹約して遊んだことをご紹介その名も

『けんけんゆぅ

 

をご紹介。なんだそれ??おい 

はい、勝手に作りました。でも皆さん気になりませんか?好きですよね?

捨てるものを使って遊んでから捨てる、できるだけお金をかけずに最大限に遊ぶ…

 

我が家でよくする『けんけんゆぅ』色々あります。お家の中でも外でも。

  • 配達サービスのケースにドライアイスが入っていた時
  • 緩衝材 プチプチが入っていた時
  • 秋冬の枝や実が落ちている季節
  • 簡単おやつ作り
  • 無料動物園、アスレチック、キャンプ、海、川、公園
  • 数字を使って
  • 文字を使って

  …

 

具体的すぎるものから〜大ザッパまで😅ざっとこんな感じです。

本日はこれをご紹介。 🍊みかん風呂🍊

昨晩やったのですよ。

 

コロナ禍でワンオペで2週間子供達を見なければならなかった時期に、

手軽に家で楽しめることってなんだろうと考えました。

ゲームや映画も良いけど、普段忙しい生活では出来ない少し長めに楽しめること。

 

お風呂で💡🌟バブルバス🌟💡

 

わたしの鈍〜い頭に微かな閃き。

そしてバブルバスになる液体(ecostoreさんの⭐️)を購入。

子供達はお風呂で遊ぶのが大好きだったため、見事お風呂の時間を長めに楽しむことができ、なんとかコロナ禍でも楽しい思い出を作れました。

 

 

そんなこんなで、お風呂で楽しめることって素敵よね。という気持ちが常にあります。

((忙しい日常では、早く出んかい😠💢コラ〜 なんて時は多々ありますけどね。))

なので、バブやその他シュワシュワ系でおもちゃ入りなどの入浴剤を買ったり、水鉄砲おもちゃ系を買ったり。

 

 

でもね、できるだけお金かけたくないのが主婦の常。

みかんの季節がやってきて、娘とみかんを食べていたところ、

 

そういえばみかんの皮って漢方で『陳皮』って言ったよなと。

みかんの皮乾かしてお風呂に入れるって聞いたことあったよなと。

 

早速調べてみました。みかんの皮を乾かしてお風呂に浮かべる方法を。

 

🍊方法

  1. みかんを洗ってから食べ、皮をポイッとザルなどに開いて置いておく。みかん5個分の皮で入浴1回分目安です。
  2. 外か風通しの良いところで1週間ほど乾かす。(うちは自転車のカゴに置いておきました😅)カッチコチに乾いたら準備OK👌
  3. 今日はみかん風呂やろう!という日に洗濯ネットまたは水切りネット*1に入れて若干ぬるめのお湯に浮かべる。
  4. 皮は揉まず、ゆっくりと浸かる
  5. 出る時はシャワーで体を流す。

     

みかんの皮風呂

 

⭐️効果

  • みかんの皮にはリモネンやテルピンなどが主成分の精油が含まれており、リラックス効果が見込めるそうです。また、血行促進作用保温効果美肌効果、またアレルギーの緩和する働きもあるとか。
  • 殺菌効果のあるクエン酸も含まれており、体臭予防浴槽の水アカを落とすのにも役立つそう。

❌注意点

  • 人によってはピリピリと肌に刺激を感じる方もいるそうなので、リモネンが出過ぎないようにカラカラに乾いたものを使用すること。ご自身とご家族のお肌と相談しましょう😌
  • また、熱いお湯ですとリモネンが出やすくなるため、ぬるいお湯で入ること。
  • みかんの皮入りネットは揉むとみかんのカスが出てきて浴槽掃除が大変になります。子供がはしゃいで揉見過ぎぬよう(苦笑)十分に注意しましょう!!

 

みかん一箱買ったら、子供って一気に2〜3個食べたりして😅(うちだけ??!)

一回分のみかん風呂分の皮くらい瞬く間に集まりますよね。。。

 

是非とも今回の『けんけんゆぅ』みかん風呂

お試しあれ🍊

 

読んでくださりありがとうございます🙂

記事が面白かった⭐️次も読みたい⭐️と思っていただけたら、ぜひ読者になってください!

 

⭐️よろしければ読者になって”わたし”の辿った実跡を読んでやってください_| ̄|○ ⭐️

*1:細かめのもの←これポイント

良きパートナーの選び方

初めまして。MMママたんです🙂

このブログの、初めての投稿。どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

 

現在、結婚8年目。7歳娘ちゃんと4歳の息子くん。そして夫。あることが原因で適応障害になってしまったわたしのリアルな生活をもとに当時わたしが知っておきたかった😭

《結婚、妊娠、出産、子育てや夫との関係、お役に立てて頂ければ嬉しい情報》

 

などなどをゆるりと書いていきたいと思います🫡

 

早速、本題に入っていきましょう💪今回書きたいのはコレ。

『良きパートナーの選び方』

 

皆さんは《結婚》したい相手に対して何を求めますか?

わたしはズバリ、

  1. 優しさ
  2. 仕事をする(お金を稼ぐ)ことの大切さをわかっている
  3. 趣味があり楽しむことができる

この3つくらいでした。(過去形)

ていうか、普通こんなもんですよね。

その他に挙げるとしたら欲を言えばルックス高収入趣味が合う子供が好きとかかなぁ。

 

まぁどれも大切ですよ。ルックスはわたし的には別にそんなに重きを置いていないですが。高収入もね、お金はあればあるほど選択肢が増えるし子供に良い教育が出来るというのは大変魅力的ですよね。

 

でもね、わたし結婚してつくづく感じていることがあるのです。

 

 

  • 全く知らないパートナーのご両親や兄弟姉妹と会う機会
  • 全く知らないパートナーの友達との挨拶
  • 常に初めてだらけで毎日変化のある妊娠期間
  • 緊張しまくり&命懸けの出産
  • 出産直後から始まる24時間体制の子育て
  • パートナーが仕事をしている間の子育て中、何だか一人取り残されているかのように感じる「わたし」

  …などなど

 

結婚後から起こる出来事って、妻も夫も初めてだらけで本当にほんとうに大変。。。

そして疲れることも多々。

付き合っていた時に感じた”優しさ”や”趣味が似てるし、一緒にいて楽しいキュン”のようなカップルラブラブ感は一気に消え失せていきました。(わたしだけ??!!)

 

そんな時、わたしが一番必要としていたのは”相手が自分を思い遣ってくれる気持ち”でした。

 

でもお互い気が張っていたし、初めてのことだらけで合わない意見の押し付け合い、思いやれなくなってしまっていたのです。

 

もうね、これ本当に最悪の期間でした☠️

一番仲良くしていられれば幸せだった期間。

新婚の期間。

 

でもコレって、結婚して何かが起こらない限り相手がどういう行動・対応をするのか全くわからないのが現実ですよね。

 

じゃどうやって”相手が自分を思い遣ってくれる気持ち”を持てる人かどうか見極めるか。

 

見極められるまで同棲するっきゃないデス。

 

そして見極めて、パートナーの性質を己が許せるかor許せないか、判断をすること。

相手だけでなく自身に思いやる気持ちが持てない・心に余裕が持てない、そんな時はどうしたら余裕を持てる様になるのか(自身にお金の余裕が持てれば、少しは心に余裕ができそう!)など相手を判断するだけでなく、自身の改良策を練ることもとても重要です。

 

一生一緒にいるであろうパートナー。

喧嘩しても、裏切られても、いつか今より少しでも分かり合えたら良いなと思う相手と暮らしていくためには、考えを伝え合いお互いに認め合うこと。

コレできれば最高ですよね。

 

全然↑できない人いましたよ。うちの夫。夫は緊張屋で気弱だけどこだわりが強く、一度感じたことを相手に押し付けるタイプ。自分が感じたことがみんなにも当てはまると思っている様な人。(めんどくさ〜)

 

そんな人でもね、指導(調教?!笑)次第で変化していきます。

(諦めたくない人であれば)諦めないこと。

 

自分の目を信じて、粘って変えていく力。時に愚痴りたいことがあれば”わたし”まで!

大丈夫。”わたし”でもなんとか8年間結婚続いています👍

 

読んでくださりありがとうございます🙂

記事が面白かった⭐️次も読みたい⭐️と思っていただけたら、ぜひ読者になってください!

⭐️よろしければ読者になって”わたし”の辿った実跡を読んでやってください_| ̄|○ ⭐️